大洋産業株式会社の仕事・求人情報

移住支援金対象
滋賀県彦根市

製造スタッフ【移住支援金対象】

公的機関からの助成の内容 ・移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
勤務地 〒522-0033
滋賀県彦根市芹川町528
交通・アクセス方法等
JR彦根駅徒歩15分

募集要項

仕事内容 製造スタッフのお仕事
「設備製造」:旋盤やフライス盤をという加工機を使って金属加工をする”部品製作”、複数人のチームで自分たちで作った部品、外注さんの製作した部品、購入品を集めて組み立てる”設備組立”、お客様の工場で古い部品を新しい部品に置き換える”メンテナンス作業”をする仕事です。
経験・資格 ・必要な免許・資格:普通自動車免許(AT限定可)
・求める人材像:「勉強熱心であること」「ポジティブであること」「素直であること」「感謝すること」・・・このような人物にないりたい人を求めています。
・歓迎要件:NCフライス盤操作経験者歓迎、精密機械組立経験者歓迎
・年齢制限:無
・障がい者雇用:非対象
PR情報 現在、創業72年。100年企業目指して邁進中です。
1951年創業以来、精密部品の製造、検査装置の組立、プラント配管の工事、水処理装置の開発・製造を行っています。
そして現在、これらの事業を継続しつつ、海外への事業展開も進めています。

基本情報

雇用形態・職種・業種 ・雇用形態: 正社員
・雇用期間: 無期
・職種:製造技術者(機械製造技術者)
・業種:製造業
給与 ・ 月給19万円~30万円(研修中:月給19万円~30万円)
※6か月
・通勤手当:有
・前年度の昇給実績:有
・前年度の賞与実績:有
・その他手当:有
 残業手当、役職手当、勤続手当、家族手当
勤務時間 ・勤務日:月、火、水、木、金
 月一回程度土曜日の出勤があります。
・勤務時間:08:20~17:00
・所定労働時間:165.00時間
・休憩時間:12:00~12:50
 休憩時間は10:00-10:10、12:00-12:50、15:00-15:10
・裁量労働制:無
・残業:有(平均20.00時間/月)
休日・休暇 ・休日:土、日、祝、その他
 年間休日120日+特別休日2日=122日
社員の有給休暇の平均取得日数は17日程度
福利厚生・その他 ・加入保険に関する特記事項
 雇用、労災、健康、厚生
・退職金制度:有
 勤続1年以上
・定年:60歳
 65歳まで雇用延長制度有り
・自動車通勤:可

応募先情報

この求人は滋賀県のマッチングサイトの情報を転載しています。
バイトルから直接応募できません。

応募方法 基本はハローワークを通じて募集してください。
もしくは、所定連絡先にお問い合わせください。
・募集人数:1名程度
・応募受付:

TEL  0749-22-6213

MAIL taiyo@taiyosangyo.co.jp

 大洋産業株式会社
 総務部
管理番号 250007-0128200462
最終更新 2023年12月19日(火) 09時46分
掲載開始 2023年12月19日(火) 09時46分

掲載中のふるさと求人は移住支援金の対象となる求人等を掲載している都道府県のマッチングサイトより転載しております。
情報は随時更新しておりますが、求人の状況などすでに応募受付が終了している場合がございます。
最新状況をはじめ、募集に関するお問い合わせは、求人企業様、または滋賀県担当窓口にご連絡ください。

企業情報

・法人名:大洋産業株式会社(たいようさんぎょうかぶしきがいしゃ)
→この企業の仕事一覧を表示
企業情報 ・本店所在地:〒522-0033 滋賀県彦根市芹川町528
・代表者名:代表取締役 小田柿喜暢
・資本金:25,000,000円
・従業員数:35名
・設立年月日:1951-02-08
・平均年齢:47.0歳
・有給消化率:85%
・障がい者雇用率:0%
・平均勤続年数:17年
・売上高:850百万円
・支店等:大津
・法人番号:6160001008434

掲載中のふるさと求人は移住支援金の対象となる求人等を掲載している都道府県のマッチングサイトより転載しております。
情報は随時更新しておりますが、求人の状況などすでに応募受付が終了している場合がございます。
最新状況をはじめ、募集に関するお問い合わせは、求人企業様、または滋賀県担当窓口にご連絡ください。